本文へ移動

●玉成苑 横須賀

新着情報

証書類更新に伴う証書のご持参についてのご案内
2025-06-22

証書類更新に伴う証書のご持参について(ご案内)

 

 夏至の候、皆様方におかれましては、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、標記につきまして7月31日に有効期限を迎えますので、ご案内申し上げます。

 

1、「後期高齢者医療資格確認書」「介護保険負担割合証」(ご入居様全員)

  保険者より送付されますので、届き次第玉成苑にご持参又は郵送をお願い致します。

※「後期高齢者医療被保険者証」は「後期高齢医療資格確認書」に名称が変わりました。

 

2、「介護保険負担限度額認定証」(食費・居住費に係る費用の負担軽減)の更新

(該当者のみ)

  介護保険負担限度額認定証の更新案内の通知が保険者より送付されます。

お手数ではございますが、必要な書類をご用意の上、お手続きを行っていただきますよう

お願いいたします。届き次第玉成苑にご持参又は郵送をお願い致します。

※更新されない場合には限度額認定証が適用されなくなりますので、ご注意ください。

 

 

3、「後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証」(該当者のみ)

保険者より送付されますので、届き次第玉成苑にご持参又は郵送をお願い致します。

 

 

 しく届きました保険証につきましては、いずれも8月1日から適用開始となりますので、大変お手数をお掛け致しますが、7月31日までに郵送(簡易書留)または施設にご持参頂きますよう、ご協力の程よろしくお願い致します。

なお、施設が住所地の方は、市町村より原本が届き次第、当方で開封させていただき、

保管させていただきます。保険者証の控えは8月20日頃、請求書発送時に同封させて

いただきます。

ご不明な点がございましたら、担当までお問い合わせ下さい。


ご利用者様には、上記内容を記載したお手紙を先日発送した請求書内に同封しております。

合わせてご確認ください。


なお、すでにマイナンバーカードと保険証を連動させた「マイナ保険証」をお持ちの方につきましても

特例措置として、申請なしで「後期高齢者医療資格確認書」が発行されることとなりました。

詳しくは下記サイトをご覧ください



 

 

介護老人福祉施設 玉成苑

担当:事務室:菅原、佐々木、古屋、佐野

電話:046-874-5836

見学会ご予約はこちらまで
046-874-5836
TOPへ戻る